06423 新しく買ったMacへのデータ移行とiCloudを活用する手順
https://flic.kr/p/2nrip9u https://live.staticflickr.com/65535/52138491840_2d331d7605_3k.jpg
先週の水曜日6月1日の朝、福島県の高校で英語を教えていらっしゃる前田浩之先生から下記のメッセージをいただき、回答しました。 すべてを終えた後、前田先生は感動なさって、この対話を公開してシェアして良いとおっしゃっていますので、ここに原文のまま(顕著なtypoのみ修正して)公開します。
https://flic.kr/p/2nrg1h4 https://live.staticflickr.com/65535/52138024683_798c70ba3f_3k.jpg
🙋🏻♂️塩澤先生、おはようございます。ブログ、facebookいつも楽しく拝見しております。実は新しいM1 MacBook Proがもうすぐ届きます。 質問があるのですが、2015年のインテルのMacBook Proからタイムマシンで一斉にアプリケイションも送ってしまうか、れとも一個一個M1専用のもので入れ直すか迷っています。M1に特化した新しいバージョンがあるかもしれないと思ったらからです。タイムマシンでまずは全てのアプリも送ってしまい、後で削除してM1専用のアプリに入れ替えた方がいいでしょうか。僕のMac歴は長いのですが、スキルはあまり高い方ではありません。マイクロソフトオフィスは2021のものに入れかえ予定です。先生のご意見をお聞きしたいです。
shio.icon おはようございます
僕の場合、自動的な環境移行は使わず、まっさらな状態で使い始めます。iCloudを使っていれば、すべての重要なデータはクラウドにあり、新しいMacに自分のApple IDでログインしたら、iCloudからすべてのデータが降ってくるからです。 アプリに関しても同様で、App Storeで「購入済み」を開き、再度インストールしたいものをクリックしていけばダウンロードされます。それも、M1に最適化されたバージョンが。
一般的にApp Store以外からのインストールしているアプリは多くないと思いますので、それらだけ、各サイトに行って、個別にM1用をダウンロードすればOK。
こうすることで、旧Macの使用に伴ういわゆる「ゴミ」を移行することなく、ピュアな状態で新Macを使えます。今回は特にIntelからM1への移行を伴いますので、無用なファイルを引き継ぐことを避けられます。
システム環境設定の各項目のみ新たに設定が必要ですが数分で終わることでしょう。
というわけで、環境移行はせず新たに使い始める方がよろしいかと存じます。
M1 MacBook Pro、楽しみですね😊
🙋🏻♂️先生、ありがとうございます!おっしゃる通り、環境移行せず新たに使い始めることにいたします!!
https://flic.kr/p/2nrip8T https://live.staticflickr.com/65535/52138491805_47662d8ca1_3k.jpg
🙋🏻♂️先生MacBook Proが届き、無事移行しています。おっしゃった通り、iCloudから必要なものが降ってきました。App Storeでダウンロードしました。
🙋🏻♂️ところが最後に今まで作ってきた大量の書類の移行が残ってしまいました。前はDocumentsがあったはずですが、ファインダーでは見えなくなってます。??? 書類は「どこに」入れればよいでしょうか。AirDropで移動させればよいでしょうか。お忙しい中すみません。
🙋🏻♂️それにしても、16インチにしたのですが、ゴツくて重い。 デザインはシュッとした前のモデルが良かったですね。また、軽さは正義と思いました。
shio.icon 16インチ、憧れます。
やはり写真を扱うにも、原稿を書くにも、大きい画面は正義。
さて、その大量の書類。
古いMacでは「書類」フォルダに入れていましたか?
入れていればiCloudから降ってくるはずです。
入れていなかったのなら、「書類」フォルダに入れれば、iCloudを経由して、早晩、降ってきます。
OSを英語になさっているなら「書類」= 「Documents」です。
🙋🏻♂️Macの書類です。iCouldの書類は出てくるのですが、空です。
shio.icon 旧Macのシステム環境設定で、
Apple ID
を押し、
https://gyazo.com/71d1ab5298b03770442799d955036679
iCloud Driveにチェックを入れ、
その右の「オプション」を開き、
https://gyazo.com/c02b4aea10596d1b1e37faca79e847ff
すべてにチェックを入れてください
容量が足りないと言われたらきちんと購入してください。
🙋🏻♂️“書類”フォルダまたは“デスクトップ”フォルダ内にファイルが多すぎるか、単一フォルダ内のファイルが多すぎるか、入れ子のフォルダが多すぎますと出てきてしまいました。
shio.icon スクショを送っていただけますか?
command+shift+control+3
でスクショが「コピー」されますので、このチャットの画面で「ペースト」してください。
そのアラートは見たことがないですので。
🙋🏻♂️からスクショ2枚が送られてきました。個人情報が写っているので、このチャットで必要な部分だけを掲載します
https://gyazo.com/5976b73a032775cb87184b4509b9526a
shio.icon どうもありがとうございます✨
そのアラート、初めて見ました。
62GBなんて、特に多いわけではないですので、フォルダの入れ子が深いのかもしれません。
🙋🏻♂️なるほど。入子を解消するようにしてみます。
shio.icon僕は、ほとんどフォルダを使っておりません。「書類」フォルダ直下にすべてのファイルが置かれています。必要なものは検索すればすぐ出てきますので。作るとしても1階層のみです。
あとは、スマートフォルダをよく使っております。たとえば「egword」のファイルだけをMacが勝手に抽出してくれます。
フォルダに分ける、という作業はいずれ破綻します。
俗にいう「コウモリ問題」が不可避だからです。
🙋🏻♂️なるほど。昔のくせとWindowsを学校で使っていますので癖でファイルで分けてしまいます。
🙋🏻♂️ コウモリ?
shio.icon 動物を分類するときに、コウモリは「鳥」に入れるか、「獣」に入れるか。
🙋🏻♂️ああ。タグをつければ解消しますね。
shio.icon もし「鳥」に入れてしまったら最後、いくら「獣」で探しても出てこない。
すべてのものには複数の属性があるので、一つの属性のみに着目して「分類」すると、破綻します。
僕はタグもつけていません。
🙋🏻♂️えー!
shio.icon ファイル自体が既にさまざまな属性を持っているので、それで検索したり、その検索条件をスマートフォルダとして保存して常時利用したりしています。
🙋🏻♂️ファイルの名前の付け方に特徴がありますか。
shio.icon ファイル名は乱数でもOK。
Macはファイルの中身の全文を見て検索してくれますから。
僕は日付と書類のタイトルにすることが多いですが、写真は「写真」アプリで扱っているので、カメラが付与した番号そのままです。同じ番号が重複してもOK。
Windowsの人たちは、分類しまくり、ファイル名工夫しまくり。
🙋🏻♂️ですよね。
shio.icon Macではまったく不要です。
🙋🏻♂️わかりました。とりあえず入子を解消して再トライしてみます。
shio.icon 入れ子を解消するというよりは、以下の作業手順で解決すると思います。
1 「書類」フォルダと「デスクトップ」フォルダの中身を一旦すべて、iCloudにつながっていないフォルダに移動する。たとえば「ムービー」とか「ピクチャ」とか。
2 空になった書類フォルダに、少しずつ、ファイルやフォルダを戻していって、新しいMacに反映されるのを確認する。
3 新しいMacに反映されたら、また次のフォルダやファイルを書類フォルダに戻す。
🙋🏻♂️おお
🙋🏻♂️何が問題になっているかわかりますね
shio.icon はい、そうです。
ちょっと時間かかりますが、そのように地道に進めていくと、おそらく
階層が深いフォルダは絶対に一気に戻さず、1階層のみのフォルダを戻していってください。
つまり、フォルダの中にフォルダが入っているフォルダを戻すのではなく、フォルダの中に書類のみが入っているフォルダを戻すのです。
🙋🏻♂️分かりました。1階層のみ戻します。すごく分かりやすいです。今回、ファイルの問題の解決法だけでなく、問題の解き解し方を先生に教わった感じがします!
shio.icon 👍
🙋🏻♂️では一旦失礼します。
https://flic.kr/p/2nripaw https://live.staticflickr.com/65535/52138491900_2c1de7b12b_3k.jpg
6月12日の夕方。添付されていたスクショは省略します。 🙋🏻♂️iCouldへの書類の移行作業がほぼ終わりました。本当にありがとうございました。
🙋🏻♂️あと3点だけ質問させてください。
🙋🏻♂️1点目はデスクトップに突如出てきたフォルダへの対処の仕方です。
🙋🏻♂️教えていただいた通り、全ての書類を一度「Movieフォルダ」に待避させ、「書類」のフォルダを空にいたしました。
🙋🏻♂️次にiCouldドライブでオプションを選び、「デスクトップフォルダと書類フォルダ」にチェックマークを入れたところ、上手くいき、少しずつファイルを戻してコピーできたのですが、上記左から1枚目の写真のようにデスクトップに『デスクトップー前田のMacbook Air」というフォルダが現れました。
🙋🏻♂️一方、自分の「書類フォルダ」がSSDの方からは消えていました。(iCloudの「書類」はあります)
🙋🏻♂️このデスクトップに現れたフォルダはどのようにすると良いでしょうか。また、SSDから消えた書類フォルダーはまた自分で作った方が良いのでしょうか。
🙋🏻♂️2点目ですが、iCloudに書類を入れているとMacを入れ替えする場合でもすぐ対応できるため、便利だとわかったのですが、であれば、SSDはアプリと自分が作った動画/音楽/写真などの置き場ぐらいしか役割はないということでしょうか。例えばWordやエクセルでデータを作ったらまずはiCloudの「書類」へ入れる??で良いのでしょうか。これは1点目の質問と関連しているかもしれません。
🙋🏻♂️3点目ですが、SSD内のピクチャーフォルダを見ていたところ、Apperture Libraryが何と2つもあり、それぞれが93GBととてつもなく容量を食っていることが分かりました。写真アプリをoptionを押しながら立ち上げ、Aperture Libraryを選んでから「ライブラリを選択」を押して統合をしたつもりなのですが、「写真」アプリのライブラリは30GB少々しかありません。あれ?統合したはずなのにという感じです。それと何故に2つもAperture Libraryができてしまったか。質問が多くてすみません。この際、徹底的にMacのファイル管理を見直すつもりです。
shio.icon 良かったです。
1点目。
「MacBook Airのデスクトップ」フォルダの中身をすべて「デスクトップ」に出してください。MacBook Airのデスクトップ上をご確認ください。取り出したファイルがすべてデスクトップにあると思います。そしたら「MacBook Airのデスクトップ」フォルダは削除してOKです。
今後は、iCloudの「書類」フォルダと「デスクトップ」フォルダを、お使いになっているすべてのMacでシェアすることになります。ローカルの「書類」や「デスクトップ」はiCloudのミラーです。
ローカルには存在しません。
🙋🏻♂️何と
shio.icon 2点目、ご理解の通りです。
基本的に、自分が作成するファイルを「書類」か「デスクトップ」に置きます。ただし、ファイルサイズがめっちゃ大きいムービーなどのファイルがiCloudに行かないように、「ムービー」や「ピクチャ」があります。
shio.icon 3点目。
直接拝見しないと原因はわからないです。
🙋🏻♂️なるほど。デスクトップにおいても同期されますか。
shio.icon はい。それから、環境設定のiCloudで写真が同期対象になっていない(チェックが入っていない)ですが、これこそ、絶対にonにすべきです。
最もなくなって悲しいのは写真ではないでしょうか。
きちんとiCloudで同期するように設定すべきです。Mac/iPhone/iPadを複数お使いになっているなら、すべて自動的に同期されます。
🙋🏻♂️そこを入れると容量不足と出てしまいます。すると2TBサービスしかないですね。
shio.icon はい、2TBにすべきです。
ローカルのHDDやSSDを買うと思ったら、安いですよね。
🙋🏻♂️分かりました。Apertureのライブラリは2つとも消去するか、あるいは外部SSDに逃すのはありですか
shio.icon はい、ありです。
僕はどんどん外付けに退避しています。
🙋🏻♂️分かりました。最後に、SSDの方の「書類」あるいはdocumentsフォルダがないのですが、これは僕が勝手にフォルダを ユーザーフォルダ内に作ってしまっても良いのでしょうか。ミラーするにせよ、ミラー先のフォルダがないのです。
shio.icon 確認ですが、SSDとおっしゃっているのは、外付けではなくMacの内蔵SSDのことですね?
🙋🏻♂️はい、内蔵です。
shio.icon こうなります。
https://gyazo.com/8207cc92a96ca6bbda615cc21665a2d6
shio.icon ローカルには「書類」フォルダは存在しません。
iCloudだけです。
Finderで「新規Finderウィンドウ」を開いてください。
🙋🏻♂️先生と同じ状態です。えー書類フォルダないんですか。
shio.icon その左端に、「よく使う項目」の下に「iCloud」がありますか?
🙋🏻♂️あります。
shio.icon その中に「書類」と「デスクトップ」ありますか?
🙋🏻♂️あります。
shio.icon それが、普段使う「書類」と「デスクトップ」です
🙋🏻♂️アップルはローカルでなく、iCloudに書類を保存するのをデフォルトとしたのですか。
shio.icon そこの「iCloud Drive」を押してください。
その中に「書類」や「デスクトップ」がありますよね。
🙋🏻♂️あります。
shio.icon それが「書類」や「デスクトップ」フォルダの本体です。
各Macにミラーリングされています。
🙋🏻♂️先生が2TBにすべきということがようやく分かりました。
shio.icon その「書類」や「デスクトップ」へのショートカットアイコンが、左端の「iCloud」の下にある「書類」や「デスクトップ」です。
そして同じように「書類」や「デスクトップ」のショートカットアイコンを、「iCloud」の上にある「よく使う項目」に追加できます。
単に、「書類」や「デスクトップ」を「よく使う項目」にDrag & Dropするだけです。
🙋🏻♂️じゃ、タイムマシンは意味がない?
shio.icon 意味がないとは言わないですが、Appleはタイムマシンが必要ないように、iCloudサービスを提供しています。
なので、「Time Capsule」という商品も無くなりました。
必要ないからです。
🙋🏻♂️ああようやく理解できました。
shio.icon 僕はもうローカルにバックアップをとっていません。
🙋🏻♂️ありがとうございました。Appleのサポートの方より詳しく分かりやすかったです。
shio.icon ははは😄✨
HDDとちがってSSDは、クラッシュした場合、一瞬で全データを失います。そこで、常時、クラウドにバックアップする方式にすることで、内蔵SSDがクラッシュしてもデータの損失を最小限にすることができるため、AppleはiCloudを標準としました。
🙋🏻♂️SSD便利で速いと思っていましたが、案外怖いですね。
shio.icon はい。その速さと利便性を採用するために、Appleはちゃんと安全装置を用意したのです。
iCloudの金額が高いと非難する人がいますが、筋違いです。理解していないだけ。
🙋🏻♂️iCloud何となく意味もわからず使っていました。なめてました。
shio.icon はい。すごい仕組みです。
🙋🏻♂️先生、本を書くべきでは。すごく分かりやすいです!
shio.icon 良かったです。
機会があればブログに書きますね。
時間がないんですよ、最近。
🙋🏻♂️ありがとうございました。本当に助かりました。
shio.icon どういたしまして✨
🙋🏻♂️楽しみにさせていただきます。本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました。失礼いたします。
shio.icon どういたしまして✨
このやりとりを少し編集し、匿名でブログに掲載してもよろしいですか?
それであれば短時間で情報共有できそうです。
🙋🏻♂️先生、もちろんです。匿名の必要はございません。先生がやりやすいようにやってください。
shio.icon かしこまりました。どうもありがとうございます!!
🙋🏻♂️感動をfacebookに投稿してしまいました。
🙋🏻♂️部分と全体両方がわかるとても良い『セッション」でした。
shio.icon お役に立ててよかったです😊
ぜひタグ付けしてくださいますか。
🙋🏻♂️先生、タグ付けをしたことがありません。
shio.iconその投稿を編集モードにし、
この青いアイコン(人をプラス)を押して、僕を検索すればOK
https://gyazo.com/7eb76895799754602791410fea4b56d0
あと、投稿の本文に
@塩澤一洋
を書けばOK
🙋🏻♂️やってみました!
shio.icon できましたね。すばらしいです。どうもありがとうございます。
🙋🏻♂️やってみると何だという感じですが、タグ付けすると何がおこるか知りませんでしたので、やろうとも思いませんでした。
shio.icon もし可能ならばなのですが、その投稿を「公開」にしていただけますでしょうか。友人のみですと、タグ付けしてあっても、僕の友人たちには(前田先生と友達でない限り)表示されません。
🙋🏻♂️はい。わかりました。
shio.icon もちろん公開の程度は先生のお考えに従いますので、現状ままでも結構です
🙋🏻♂️多くの人に読んでいただいた方がいいと思いますので公開に変更いたしました。
shio.icon どうもありがとうございます!!
🙋🏻♂️いえいえ。こちらこそありがとうございます!
shio.icon ちなみに、「@塩澤一洋」はコピペしてもダメで、一文字ずつタイプしていく必要があります。
「@塩澤」くらいまで書くと候補が表示されるので、その候補から僕を選択すると、タグとして機能する文字列が記載されます。
🙋🏻♂️できました。文字が青くなりました。
shio.icon 素晴らしい!!
さらに言うと、本文中、第三段落冒頭に僕の氏名があります。その部分で同じことをすれば、わざわざタグを書かなくても本文中の文言がそのままタグとして機能することになり、スマートです😊
🙋🏻♂️早速やってみました。確かにスマート。スマートなのが一番ですね。
shio.icon はい。その方が前田先生らしいですし😊
🙋🏻♂️重ねてありがとうございました。一気にITスキルが伸びました。わかるって楽しい!ですね。
shio.icon よかったです。僕の法律の授業もまさにこれなので、毎回学生たちのReaction Paperに何人もが「感動した」と書いてきます。教員稼業、楽しいです😊
🙋🏻♂️感動を作れるか。ですね。
shio.icon そうですね。とはいえそれを狙う意図は一切ないのですが、本質、真理、真髄を伝えると、学生たちは勝手に感動します😊
🙋🏻♂️学問のあり方と、法律の本質と、世の中のあり方、仕組みがつながる瞬間があるのでしょうね。必ずしも理解力が高いとは言えない今の高校の英語でそれをするためには、どうすべきか大事なヒントをいただいたような気がします。
shio.icon そうですね。高校生の英語教育にも色々とご苦労がおありのことと存じます。そんなお話もいつかお伺いできればうれしいです。
🙋🏻♂️いつでもお願いしたいです。先生の英語学習方法もとても興味があります。またお時間がありましたら。ぜひ。
shio.icon そうですね。英語学習の方法について学生から質問受けることも多く、よく話しています。
🙋🏻♂️ 🤩ぜひぜひ!
以上でこの会話は終了。
https://flic.kr/p/2nripam https://live.staticflickr.com/65535/52138491890_5f77b73540_3k.jpg